あなたもロコモティブシンドロームの予備軍? | 台東区浅草に2院「リバース整骨院・鍼灸院グループ」

リバース浅草整骨院・鍼灸院
リバース浅草整骨院・鍼灸院の電話番号
リバース浅草整骨院・鍼灸院
リバース千束通り整骨院・鍼灸院
リバース千束通り整骨院・鍼灸院の電話番号
リバース千束通り整骨院・鍼灸院

あなたもロコモティブシンドロームの予備軍?

2018/05/21

皆さまは

『ロコモティブシンドローム(ロコモ)』という言葉を聞いたことはありますか?

 考える

歳を重ねるごとに、

骨・関節・筋肉などの運動器が機能低下を起こし、

日常生活に必要な「身体を動かす能力」と生活の自立度が下がり、

要介護になるリスクが高い状態をいいます。

 

運動器とは?

 

人間が日常生活において、

立つ・歩く・座るといった身体運動に関わる

骨・筋肉・関節・神経などの総称です。

 

機能によって骨などの体を支えるもの、

筋肉や神経のように骨を動かすもの、

関節・軟骨・椎間板など動かす部分に不可欠なものから成り立っていて、

それらは連携して働きをどれら一つでも欠けると身体は動きません。

 

原因はあるの?

 

①運動器自体の疾患で、

変形性膝関節症、骨粗しょう症、関節リウマチ、変形性脊髄症、

脊柱管狭窄症、骨折、四肢・体幹の麻痺、腰痛などがあります。

 

②加齢や生活習慣による運動器の機能低下で、

四肢・体幹の筋力低下、体力全身耐久性の低下、筋短縮、筋萎縮による可動域制限、

関節や筋肉の痛みなどがあります。

 

運動器の疾患や、

加齢に伴なう機能低下によって立つ・歩く・バランスをとる、

運動速度、反応時間が低下して日常生活に介助が必要な状態になります。

 

身体が思うように動かないことで、

外出するのが億劫になり家に閉じこもりがちになると運動の機会が減り、

さらに運動器の低下が進みます。

簡単に転びやすくなり、

ケガや骨折の危険性も高くなります。

 

ロコモティブシンドローム7つのチェック項目

 soujiki_woman

□片足立ちで靴下が履けない

□家のやや重い仕事が困難である

ex)掃除機の使用

  布団の上げ下ろしなど

□2㎏程度の買い物を持ち帰るのが困難である

 ※1リットルの牛乳パック2個程度

□階段を上るのに手すりが必要である

□15分以上続けて歩けない046-01

□家の中でつまづいたり・滑ったりする

□横断歩道の青信号で渡りきれない

 

ご自分のロコモ度はいかがでしたか?

7つの項目は骨・関節・筋肉などの運動器の機能低下のサインです。

 

予防のためのロコトレ!

 

ロコトレはまず2つの運動から始めましょう!

バランス能力をつけ転倒予防の『片足立ち』、

下肢の筋力をつける『スクワット』です。

 

片足立ち

 

転倒の危険の要因として、

身体のバランスをとる能力の低下があります。片足立ち

人間は転びそうになったとき、

姿勢を元に戻そうとします。

それでも倒れそうになると脚を踏み出して転倒を防ごうとします。

 

「片足立ち」は人間の身体にとって非常に不安定な状態といえます。

それだけに、「片足立ち」は片側の足だけで体重を支えるので、

足関節・膝関節・脚・お尻の筋力に加えて、

骨盤を安定させるために体幹の筋力も使います。

 

スクワット

 

歩行に関わる筋肉をまとめて鍛えられます。undou_squat

人間の身体を支える主な筋肉は、

腹筋群・背筋群・お尻やふくらはぎがあります。

これらの筋肉量や機能が低下すると、

歩行に大きな影響がでます。

 

身体を持ち上げ、

しゃがむ動作の繰り返しを行う「スクワット」は、

大腿四頭筋・大臀筋・ハムストリングスなどが使われ、

他にも体幹を支える背筋群と腹筋軍は脊椎を安定させる役目を担っているのでとても有効です。

 

「スクワット」は腰や膝に負担をかけずに行う事が大切で、

正しいフォームでゆっくり行えば安全性の高い運動です。

膝に痛みを感じるときは、

フォームを見直し膝を曲げる角度を少なくして行いましょう。

 

将来のために

 

人間の身体は、

年齢を重ねても使う頻度が高いところは強化されるといわれています。

その中で、効果が出やすいのが『筋肉』です。

年齢に関係なく、

筋肉量や筋力はトレーニングによって増やすことが可能で、

バランス能力も鍛えられます。

 あお

しかし、筋肉量や筋力は貯めておくことができません。

そのまま何もしていないでいると、

筋肉量や筋力はたちまち低下していきます。

 

早い時期から、あるいは今からでも遅くありません!

運動習慣を身につけましょう。

現在、そして将来の自分のためです。

 

運動習慣が無くどうしたらいいかわからない方、

がんばって運動したら痛めてしまった等、

お身体の事でお困りな事や不明な事がございましたら当院までご相談ください。

一人ひとりに合わせた治療をご提案させていただきます!

 

≪筋骨格調整の詳しい説明はこちら

※本記事は厚生労働省認可の国家資格:柔道整復師、鍼灸師の水野雅之が監修しています。


スタッフブログ一覧へ戻る

診療表

お車でお越しの際は、近隣のコインパーキングをご利用ください。
» お車でお越しの方へ

診療表

治療メニュー

メディア掲載実績

治療メニュー

治療メニュー

対応症状

対応症状

お知らせ

お知らせ

スタッフブログ

スタッフブログ

交通事故ブログ

アクセス

詳細
アクセスマップ
リバース浅草整骨院・鍼灸院
台東区松が谷4-24-10
リバース浅草整骨院・鍼灸院の電話番号
リバース千束通り整骨院・鍼灸院
台東区浅草5丁目30-10
リバース千束通り整骨院・鍼灸院の電話番号
お車の方は、近隣のコインパーキングをご利用ください。
自費診療6,000円以上ご利用で
一律500円割引きいたします。
» お車でお越しの方へ

facebook

facebook

[免責]個人の感想です

[免責]個人の感想です

口コミリバース千束通り整骨院・鍼灸院の口コミ・感想をもっと見る

[免責]個人の感想です